PAGE TOP

【多嚢胞性卵巣症候群による不妊症】大阪市在住 20代後半女性のケース

2016年12月22日6:17 PM カテゴリー:不妊症,症例
多嚢性卵巣症候群による不妊症への鍼灸治療「お薬を中止して、タイミング療法で、元気な赤ちゃんを授かりました」   「生理不順がひどく、婦人科で多嚢胞性卵巣症候群による排卵障害と言われ、排卵誘発剤で不妊治療をしているが結果が出ない。できれば、お薬を飲まないで妊娠したい。」 これは、多嚢胞性卵巣症候群による不妊症で、鍼灸治療を受けに来られた患者さんの言葉です。 &nbs
▼続きを読む

妊娠と月には関係がある!?

2013年7月6日4:33 PM カテゴリー:不妊症
妊娠と月には関係がある!? 生理周期を医学的には、月経周期といいます。この名の通り、生理周期と月の周期は関係が深いです。 月の満ち欠けは約29.53059日です。生理周期は約29.53日が平均とされています。ほぼ同じです。平均妊娠期間も265.8日で、月の周期の9か月になります。 昔から、子供の出産と月の満ち欠けが関係するといわれています。全日本鍼灸学会の発表で、興味深いものがあ
▼続きを読む

生理不順を引き起こす3つの病気

2013年4月13日8:13 AM カテゴリー:不妊症
生理不順は、女性にとって悩みの種ですが、ある面では、病気を知らせてくれるサインでもあります。 生理不順や無月経から、安直に、若年性更年期障害と判断するのは、危険でもあります。 その中でも生理不順を引き起こす例を、3つ紹介します。 1.多胞(たのう)性卵巣症候群 最近、増えている、生理不順の原因になる病気の一つです。 卵巣の皮膜が厚くなり、成熟した卵子が外に出にくい(排卵しにくい)病気
▼続きを読む
13 / 13« 先頭...910111213

カテゴリ別記事

過去の記事

※免責事項:掲載された事例や患者様の体験談は個人の感想や成果によるものなので、全ての人への効果を保証するものではないことと御理解ください。施術による効果には個人差があります。