PAGE TOP

不妊専門病院と不妊鍼灸専門院はこう選ぶ

2018年6月22日4:15 PM カテゴリー:不妊症
【病院の種類は様々】   「中々妊娠できない。」「少しでも早く妊娠したい。」「妊娠が維持できない。」 あなたは、様々な理由で病院に通うことを計画したとします。そこで次に迷うのは、「どこに通えば良いのか?」ということです。 不妊治療を受けるにあたって、病院の選択は非常に重要です。ところが、自分に合う病院がどこなのかは、初めて病院に通う人は分かりません。 そこで病院
▼続きを読む

鍼灸治療で不妊症(着床障害)と不育症を乗り越える方法

2018年6月19日9:49 AM カテゴリー:不妊症
不妊症と不育症は近いもの   妊娠初期の流産と着床障害は、全く違うもののようですが、実際には近いものだと言われています。 妊娠初期の流産を繰り返す、不育症や習慣性流産も、いわゆる不妊と言われる着床障害も、近いものだと言えます。 不育症の中には、血液が固まりやすいことで起こる血液凝固異常によるものや、免疫が過剰に働くことで胎児を攻撃してしまう、免疫異常などがあります。
▼続きを読む

3カ月の鍼灸治療で卵胞の発育が良くなり卵の質も改善されます

2018年6月18日1:03 PM カテゴリー:不妊鍼灸
不妊治療を長期間続けていると、徐々に採卵ができなくなる方がいます。 あなたの採卵ができないのは、薬が効かないせいでしょうか?薬を変えると、あなたの採卵は進むのでしょうか? 実際には、薬を買えただけでは解決できない原因があるのです。あなたの卵が育たない本当の原因とは何でしょうか? 【卵胞を育てるのは栄養とホルモン】   卵胞は、原子卵胞と言う状態で、卵巣の中で長期間待機しています。
▼続きを読む

不妊鍼灸に必要な期間と治療計画

2018年6月15日10:14 AM カテゴリー:不妊症
不妊鍼灸を上手く活用するには   不妊鍼灸を効果的に受けるには、不妊鍼灸の特性を理解している専門の鍼灸院に通うべきです。不妊鍼灸の効果には、大きく短期的な効果と、長期的な効果があります。 1.短期的効果 鍼灸治療から効果の発現まで生理周期で1周期未満 2.長期的効果 鍼灸治療から効果の発現まで生理周期で1周期以上 この2つの内、自分にはどちらの効果が
▼続きを読む

胚盤胞移植に伴う鍼灸治療の症例

2018年6月14日7:50 AM カテゴリー:不妊症
「中学時代からの生理不順、不正出血……。でも諦めない!」   大阪府在住  30代前半女性 胚盤胞移植のための鍼灸治療   <来院までのご様子>   来院して頂いた患者さまは、3年に渡り不妊治療を続けていますが、なかなか妊娠に至らないため、不妊専門病院で治療を開始されたそうです。 中学生時代から不正出血や生理不順があり、2~3カ月生理が来ないこと
▼続きを読む

多嚢胞性卵巣症候群の鍼灸と投薬併用による妊娠治療

2018年6月12日6:49 PM カテゴリー:不妊症,症例
「生理も排卵も来なかったけれど1年待った甲斐がありました!」   大阪市在住 30代前半女性 多嚢胞性卵巣症候群の鍼灸治療症例   この患者さまが初めて鍼灸治療を受けたのは、もう1年以上前のことでした。なかなか効果が出ない中、辛抱強く通って頂き、念願の妊娠となりました。 この患者さまは、初潮の頃から生理不順気味で、生理も自力では来ないため、クロミッド(排卵誘発
▼続きを読む

不妊鍼灸はコストパフォーマンスが高い

2018年6月11日10:30 AM カテゴリー:お勉強,お話,不妊鍼灸,体外受精・顕微授精,妊活全般
不妊鍼灸を受けて、比較的早く妊娠される方に多い感想は、「こんなことで妊娠するの?」ということと、「今までの治療は何だったの?」というものです。 なかなか妊娠できないと、妊娠するということが、果てしなく遠いことのように思えますし、病院で体外受精に何十万円、何百万円と支払ってきた方からすると、今までの支出は何だったのかとなるようです。 不妊治療にかかる治療費の面から、不妊鍼灸のコストパフォ
▼続きを読む

不妊鍼灸来院患者に案外多い甲状腺機能低下症

2018年6月9日11:12 AM カテゴリー:不妊症
【甲状腺ホルモンとは】   甲状腺は、喉元にあって、新陳代謝を行うチロキシンというホルモンを分泌する内分泌腺です。チロキシンが過剰に分泌される病気を甲状腺機能亢進症といい、一般的にはバセドウ病と言われます。 バセドウ病は、甲状腺が腫れて眼球が突出という特徴的な形態をしているため、見た目にも分かりやすく、一般の方が指摘することで発見されることもあります。 私が以
▼続きを読む

妊活に効果的な栄養の摂取と鍼灸治療の関係

2018年6月7日8:41 AM カテゴリー:お勉強,不妊鍼灸,卵の質,妊活全般,子宮内膜,自然妊娠
栄養の摂取は、妊活にとって非常に効果的なのですが、その一方で、体調の改善に時間が掛かるということも知っておくべきです。 葉酸をサプリメントで摂る場合も、妊娠後に慌てて摂っても、本当に必要な時期に間に合いません。 こうした栄養の摂取と鍼灸治療の関係について学んでみましょう。 【栄養摂取の目安は3か月】 栄養の摂取を妊活に役立てるには、約3か月の余裕が必要です。 消化吸収された栄養が、実際に
▼続きを読む

胚移植当日の鍼を効果的に受けるには準備が大切

2018年6月5日11:42 PM カテゴリー:不妊鍼灸
不妊鍼灸の中でも、胚移植当日の鍼を希望される方は、かなりの数いらっしゃいます。 当院にも、胚移植当日の鍼で来院される方はいらっしゃいますが、案外知られていないのは、その適応する人です。 それを知らなければ、胚移植当日の鍼は、ただの気休めになってしまいます。胚移植当日に鍼を受ける意味と、その適応はどのようなものでしょうか? 【胚移植当日の鍼をする意味とは】 胚移植当日の鍼を受けると、着床率や妊
▼続きを読む

カテゴリ別記事

過去の記事

※免責事項:掲載された事例や患者様の体験談は個人の感想や成果によるものなので、全ての人への効果を保証するものではないことと御理解ください。施術による効果には個人差があります。