2019年9月10日3:17 PM カテゴリー:
頭痛
片頭痛持ちのあなたがストレスフルな環境におかれ、片頭痛発作だけでなく、常に何となくじんわりと頭痛が続くようになっていませんか?
これは、片頭痛に緊張型頭痛が合わさった混合型頭痛と呼ばれる状態です。
片頭痛の原因はよく分かっていませんが、脳内でのセロトニンの異常分泌や脳血流の低下によるのではと考えられています。
脳
▼続きを読む
2018年11月20日4:47 PM カテゴリー:
症例,
頭痛
大阪府の患者様:「肩こりから頭が痛くなり眠れません。」
日常生活にとって身近な症状であり、頭が悩まされることが多い頭痛。
軽度であれば、なんとか我慢して仕事や勉強を続けることが出来るかもしれませんが、あの頭にガンガン鳴る痛みは強くなればなるほど耐えられなくなります。
今回は女性の学生さんが緊張型頭痛により悩まされているケースです。
今までの経過大学の定期テスト前に夜遅くまで勉強をし
▼続きを読む
2016年5月5日11:29 AM カテゴリー:
片頭痛,
頭痛
頭痛=片頭痛?
頭痛といえば、片頭痛というほど、片頭痛はポピュラーですが、実はよく分かっていません。
大阪 心斎橋の鍼灸院 天空にも頭痛を訴える患者さんの大部分の方が、「私の片頭痛は~」という感じで、お話をされます。
しかし、そのお話をよくうかがいますと、片頭痛の方は少なく、いわゆる緊張型頭痛の方がほとんどです。
&n
▼続きを読む
2013年10月20日6:30 PM カテゴリー:
症例,
頭痛
緊張型頭痛へ3回の鍼灸治療「頭痛がなくなり毎日が楽になりました。」
仕事がきっかけで頭痛に悩む人というのは確かに存在します。
今回の症例も、就職してから頭痛、肩こり、腰痛と悩むようになった女性の患者様です。
日常生活にも支障が出てきた患者様に対して、3回の鍼灸治療で頭痛が収まり改善できた例を紹介します。
・今までの経過
仕事を始めた頃から、頭痛、肩こり、腰痛になり悩むように。
▼続きを読む
2013年10月16日6:05 PM カテゴリー:
症例,
頭痛
混合型頭痛へ5回の鍼灸治療「頭痛が起こることがほとんどなくなりました!」
頭痛といっても、症状は様々で風邪のような単発的な痛みの他、慢性的に痛む頭痛もあります。
今回の症例の患者様は小学生の頃から頭痛に悩まされていました。
また頭痛が他の症状の引き金にもなっている様子。
5回の鍼灸治療による頭痛の緩和と、ボディコンシェルジュによる体の歪みから改善できた例を紹介します。
・
▼続きを読む